記事一覧

期待を裏切り遠のいた「ゴーヤの佃煮」と、何でも使える!バジルソース!

イメージファイル 200-1.jpgイメージファイル 200-2.jpgイメージファイル 200-3.jpg

こんにちは、社員Aです。

トップの写真3点は、海と空の風景です。
何を思わずとも、
幻想的な風景を見れば、
自然と感動を与えてくれます。
「荘厳」という表現がふさわしいです。
それこそ、パワーを与えてくれる光景です。

当社では、昨年からゴーヤのカーテンを作っているのですが、
今年は失敗してしまいました。

小生の目の前の窓は、去年はこんな感じでした。↓↓↓

ファイル 121008-1.jpg

今年は寂しい。。。こんな感じです。↓↓↓

ファイル 121008-2.jpg

かろうじて「実」はつきましたが、
大きさは去年の比ではありません。

見てください、このゴーヤ。。。。

まるで、、、ネズミのよう。

ファイル 121008-3.jpg

一番大きくてもこの程度。
モグラ?みたいな。

ファイル 121008-4.jpg

花はつけているのですが、、、、

ファイル 121008-5.jpg

寂しい。。。
ファイル 121008-6.jpg

今思えば、確かに生長スピードが極端に遅かったのです。
おかげさまで、ゴーヤのカーテンに守られる事がなかった
小生の左腕は、
パソコンを叩くたびに太陽が当たり、
必然的に自然と日焼けする始末。

ゴーヤがまきつく予定の「網」だけが
そよ風に揺れている状態。

一方、お客様のお庭のゴーヤはすごい実をつけていたりします。
やはり、作った人のやり方に問題があるのだろうと
当社の管理部長に尋ねました。

すると一言。
「あー、そうなのよ。去年がすごくできすぎたからね、
 今年は肥料をケチっちゃったのよ」

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そうか、、ケチったのか、、、。
ケチりすぎて、
ネズミのようなゴーヤにができたわけか。。。

さらに、今年は蜂や蝶が少なく、受粉を自分達の手で行わなければ
ならなかった、とも。

ゴーヤは健康に良い食品で、
去年、大量に収穫した時には「佃煮」にして
冷凍保存しました。
これが大変に重宝したのです。
ですから、今回は残念でなりません

一方、小生宅でバジルの葉が大量にできたのですが、
そんなに料理に登場するものではなく、
どうしたものかと困っておりました。

バジルの葉がダメになっていく様を見るのは忍びなく、
どうしたものかと思いつつ、日々過ごしていた所、

あるお客様から教えていただきました。
「バジルソースにしなさい。そうすれば持つし、
 何にでも使えるから」と。

料理は大の苦手の小生ですが、さっそく作ることに。

まずは、バジルの葉を用意。
(くたびれたのから使っていきました^^;)
トマトのバジルソースを作ります。
まぁ、相変わらず、、、適当です。

ファイル 121008-7.jpg

にんにくのすりおろし、トマト缶をいれ、
小生の場合、完熟しすぎたトマトも刻んでエイヤー!と鍋に投入。
そこに塩+コンソメ、さらには生バジルを投入。
水を追加してもok!
あとは味見しながら足りないものを追加して。

ファイル 121008-8.jpg

グッタグッタと煮えるソースをグルグルと
かきまわす小生はまるで魔女。
そしてすぐ完成。

かなりまずそうに見えますが、
周囲には良い香りが漂っているのです。

ボイルしたじゃがいもに、このソースをかけ、
チーズを乗せてレンジでチン!
これが子供にも大人気♪

さらに、次の日、会社でもこの「バジルソース」が登場。

最初にバジルソースに海老を投入!
会社のランチタイムにパスタを茹で、
海老入りソースを絡め、さらにチーズをのっけて完成!

「なんか、、、焼きそばみたいだね。」
ある社員が失礼な事を言ったので、
「お皿の柄のせいだよ。」と一蹴。

確かに、、、「焼きそば」のように見える。。。

ファイル 121008-9.jpg

でも味は絶品でしたよ!
他社員にも食べてもらいましたが、
絶賛していただきましたよ。

その後もバジルソースは度々登場。
オムレツに、ピザに、チキンソテーにも使いました。

文字通りの「万能ソース」です。
早速冷凍保存!
急ぎの時にはこの万能ソースを使うつもりです。

しかしながらゴーヤは残念でした。
来年こそ、肥料をケチらないように気をつけて
大収穫を期待したいです。^^;

  • 2012年10月08日(月)
このページの最上部に戻る

サイクリングで爽快に走りたい思い。自転車を購入しました。^-^

イメージファイル 199-1.jpgイメージファイル 199-2.jpgイメージファイル 199-3.jpg

こんにちは、社員Aです。
皆様はどんな秋を過ごしていらっしゃいますか。

小生は、相変わらず製作物に追われています。
間に合うか、間に合わないか、常に瀬戸際ですね。
追われている事が「普通」になれれば楽なのですが、
いつまでたっても慣れないものです。^^;

小生は、かねてより「やりたいこと」があります。
それはサイクリング。
釣りも菜園もバーベキューもお花の寄せ植えも
DIYも色々とやっている小生ですが、
なぜかサイクリングだけには縁がありませんでした。

ファイル 121003-1.jpg

毎年そうなのですが、春や秋になると
サイクリングへの思いが強くなります。

子供達と一緒に、鹿島神宮の一休茶屋や、湖や海へサイクリング。
お天気の良い日に、
ゆっくり流れていく風景を見て、
風を感じながら自転車に乗りたいのです。
そりゃぁいつも見慣れた風景ですよ。
でも、風や自然を、子供たちと一緒に体感しながら、
それを共有して走りたいと思うのです。

先日、突然「自転車を買いに行こう!」と、
無理やり旦那を連れて買い物に出かけました。

条件は、1万円以内のママチャリ。
もちろん6段階変速機能付。

この条件に見合う自転車を探すべく、予定を立てました。

まずは、ホームセンター「ホーマック」
→イオン(旧ジャスコ)
→アルペン自転車館
→自転車チェーン店「あさひ」

とりあえずホーマック。

ファイル 121003-2.jpg

ところが、ありませんでした。
お次はイオン。

ファイル 121003-3.jpg

!!!あった。1万円。
変速機能付。
しかも色が沢山あってかわいい。

ファイル 121003-4.jpg

でもなぁ。。。1万円かぁ。。。もう少し安いのが他のお店にあるかも、、、
と思って迷っておりました。

しかし、ワンデーパスポートを使って、イオンカードで支払うと
9000円だということで、、、。
「何かあったらいつでも当店へ来て下さいね」という店員さんの
二重マルな接客対応で、、、

入店後、3分でイエローの自転車で即決。

ファイル 121003-5.jpg

はてさて、いつ乗ってやろうか、と
新品の自転車を日々眺めながら、
乗るチャンスを見計らっておりましたが、
子供との時間のタイミングも会わず、なかなかその機会がなく、、、。

10月1日、都内から妹が子連れで遊びにやって参りました。
「自転車があるの!?私も子供と乗りたい!」
ということで、最初の大事な一発目を、
妹にしてやられました。

ファイル 121003-6.jpg

「セブンイレブンに行く」と言うのですが、
なぜセブンイレブンへ?と聞きますと、
受注したハンドメイド商品を送る為だそうです。
鹿嶋の道もよく知らないのに、大丈夫かな?と、思いつつお見送りしました。
しかし、
あまりに心配なため、車でセブンイレブンへと先回りして待ちます。^^;

キタ。
ファイル 121003-7.jpg

子供ではなく、親の方がすごい笑顔だ。
ファイル 121003-8.jpg

「どうだった?」とたずねると、
「いいねぇ!すごくいいねぇ!爽快なサイクリングだよ!」

そうだろう、そうだろう、と小生は羨ましく思いつつ納得。
それにしても、子供よりも親の方が楽しそうです。

ここで小生は強く思いました。
自転車で「ミニ旅行」をしようと。
周辺のお寺巡りや史跡めぐりをしたいと。
きっと、自身が気づいていない新たな発見があるのだと思うと
ワクワクします。

目で見て、風を感じて、耳で生き物達の声を聞いてますと、
自分は、本当にちっぽけな事でしかない事に気づかされます。
普段の生活の中で、知らぬ間に自分中心の生活、そして物の考えに
なっているのですね。その小さな世界の中で、右往左往。^^;

「違う世界に触れる」事は、大きな世界の中の、
自分はたった1人の人間でしかないという事に気づかせてくれます。
すると楽になれたりします。
小生の場合、それが「自然」なわけです。

「何だか小さいな、自分。まぁいっか」と。

まずは自転車のミニ旅行!
せっかく自転車を購入したのだから
ぜひ近々叶えたいと思います。

秋、皆様は食欲の秋ですか?
スポーツの秋ですか?
芸術の秋ですか?

小生は、サイクリングの秋、、、にしたいです。^^;

  • 2012年10月03日(水)
このページの最上部に戻る

鹿嶋の秋は「空」を見て。色々な表情を楽しむことができますよ^^

イメージファイル 198-1.jpgイメージファイル 198-2.jpgイメージファイル 198-3.jpg

こんにちは、お久しぶりです、社員Aです。^-^

ひと雨ごとに涼しくなってきましたね。
夏に雨が降らなかった分、植物が喜んでいるように見えます。

最近、車を走らせておりますと、
小学校や保育園の園庭で、
運動会の練習をする子供達の姿を目にします。
そう、秋の運動会の季節なのですね。

もうそんな季節か、そんな事を思いつつ、
小生は見学会の企画や準備に追われていました。

その準備の帰り、
遠くで稲刈りをするトラクターを見かけました。

ファイル 120920-1.jpg

鹿嶋では今、稲刈りが終盤を迎えています。
夏のグリーンの絨毯が、秋になると黄金の絨毯に。
でも、黄金の絨毯に変わった!と思ったらもう稲刈りなのですよね。

そこにサギが飛んでいたので、
しばし車を止めて写真を撮っていました。

ファイル 120920-2.jpg

トラクターの他には誰もいなかったのですが、
近くの田んぼに男の子がいるのを発見。
「学校お休みなのかな?」
ファイル 120920-3.jpg

ちょっと話しかけてみようと駆け寄ると、、、

男の子ではなく、、

「おじさん仕立てのマネキン」。

ファイル 120920-4.jpg

かかしの役割をもったこのマネキン、
妙に姿勢が正しく、目がギロっと横をにらんでいる感じ。

「鳥」も近づきたくないでしょうが、
人間である小生も怖く感じる代物でした。

ファイル 120920-5.jpg

ドライブも心地良いものですよ!

ファイル 120920-6.jpg

しばらく車で走っておりますと、発見!凄い雲!

ファイル 120920-7.jpg

秋は「空」の表情が大変に面白いです。
季節の変わり目とあって
大気が安定しないせいもあるのでしょう。
雲が不思議な形をしていたり、
陽の光の当たり具合によって、
ものすごく幻想的になったりするのです。

この日は「怪獣」のような雲でした。
はまなす公園の展望台にせまる怪獣。。。

ファイル 120920-8.jpg

小生がバチバチと写真を撮影していた所、
隣にいた社員Kが言いました。

「これから雨が降りますよ。」

その唐突な「占い師」的な発言に、
小生は「こんなに晴れてるじゃない。降るわけないですよ。」と一蹴しますと、
「いや、降りますよ。」と断言。

すると事務所に戻って3時間後、
本当に雨が降り始めました。

皆さん、上の写真を見て「雨が降る」と予測できますか?
小生はよくわかりませんが、おわかりになる方にはわかるのでしょう。

今、鹿嶋にいらしたら見上げてみて下さい。
色々な空の表情を楽しむ事ができますから。

ファイル 120920-9.jpg

  • 2012年09月21日(金)
このページの最上部に戻る

夏はやっぱりビール!?カシマサッカースタジアムの「ビアガーデン」へ行ってきました^^

イメージファイル 197-1.jpgイメージファイル 197-2.jpgイメージファイル 197-3.jpg

時々雨が降りますと涼しく感じられます、
こんにちは、社員Aです。^-^

小生は、市街地方面へ行く途中に
サッカースタジアムの横を通るのですが、
夏になると、そのスタジアムに「ビアガーデン」の旗が立てられます。

スタジアムのビアガーデン、
永住や別荘の方達は行った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
小生は、スタジアムの横を通る度、
気にはなるものの、その機会もなく
過ごしていました。

しかしつい先日、「あのビアガーデンに行ってみよう!」と
思い立ちました。
1度経験するとですね、
「何となく気になる」もなくなりますからね。^^
ということで、会社帰りに立ち寄ることとなりました。

夕方6時過ぎ、サッカースタジアムに登場。
ファイル 120814-1.jpg

実に、小生は、このカシマサッカースタジアムに足を踏み入れる事が
20年ぶり?だったりします。
それはジーコやアルシンドがいた時代^-^、懐かしいです。

木・金・土曜日のみ開催(雨天・試合日除く)しているそうです。
木・金は夕方6時~夜10時まで
土曜日は夕方4時~夜10時まで

ファイル 120814-2.jpg

階段を上がっていきます。
ファイル 120814-3.jpg

まだまだ明るかったのですが、結構人が入っていました。
焼き鳥のい~においが漂っていました。
ファイル 120814-4.jpg

さて、小生もビールを一杯。
ファイル 120814-5.jpg

ファイル 120814-6.jpg

市街地へ出る時にいつも通る道ですが、
まるで違う場所のように感じます。

ファイル 120814-7.jpg

ここでちょっと、、、スタジアムの中に入れるのかしら?と
ふと疑問に思いました。何となく入っちゃいけない雰囲気。
でも、階段がオープンになっている場所がありました。
お酒の勢いもあって、
「まぁちょっと行ってみよう」^^;

グルグルと階段を上っていくと、
スタジアムの外の練習場で少年達が練習試合?をしているのが見えました。
ファイル 120814-8.jpg

一応、田舎の夜景です(笑)
ファイル 120814-9.jpg

真っ暗ですが、観客席に入る事ができました。
4万人もの座席数があるだけに、やはり大きい。
でも暗くてよく見えない。
ビールばかり飲まずにもう少し早く来れば良かったです。
ファイル 120814-10.jpg

上からビアガーデンも見えました。
ファイル 120814-11.jpg

繁盛していましたが、
ファミリーもいるものの、
プロジェクトチームなのか、同じ部署の人たちなのか、
意外とサラリーマンの方が多かったのに驚きました。
皆さんバーベキューセットを注文して
ジャンジャン焼いて召し上がっていました。

カップルで来ている方もいましたが、
テーブルが大きい為、2人ではちょっと寂しいかも知れませんね。
隣でハイテンションのサラリーマンがワーワーしていましたから。(笑)

ご夫婦やカップルで行くというより「大勢で別荘に遊びに来た」
そんな方にピッタリなビアガーデンでした。^-^

  • 2012年08月14日(火)
このページの最上部に戻る

永住・別荘の方へ!ブルーベリー農園でキャンペーン企画!^0^

イメージファイル 196-1.jpgイメージファイル 196-2.jpgイメージファイル 196-3.jpg

こんにちは、社員Aです。
写真は、鹿嶋のブルーベリー農園(ケン&マイケルベリーカンパニー)の
オーナーさんです!

ここで鹿嶋に永住・別荘の皆様へお知らせです。

鹿嶋のブルーベリー農園(ケン&マイケルベリーカンパニー)
にて本日からキャンペーンが実施されています!
8月10日の本日より、
生のブルーベリーが何と!100g=150円で購入できます!!
100g250円でしたから、なんと100円も値引き!

この機会に沢山買ったらですね、ジャムにしたり、
冷凍保存しておけば大丈夫。
ここぞ逃さず大量購入のチャンスだといえましょう。
小生はいつもそうしてます。

小生が一番魅力に感じる点は、朝におばちゃん達が一摘んでくれた
「朝摘み」という点です。

別荘の方、お盆休み中に鹿嶋に来たら是非寄ってみてください。
もし摘み取りもやりたい、という方は
「摘み取り食べ放題の無料チケット」を事務所に用意してありますので
当社までご連絡下さい。
0299-69-3353

暑くて摘み取りはできない~っという方へ
鹿嶋市内(大野地区)永住の方で「配達希望」という方は
オーナーに相談してみてください。
購入する量にもよるとは思いますが無料で配達してくれると思います。^-^
この配達は、オーナーのご厚意によるものですので、
小生としましては、お店の時間の都合等を考えていただきたく思います。
時間指定等でワガママを言わないでください。(笑)
日本全国でも最大級のブルーベリー農園、全国から多くの注文が入るために大忙しですから。
ご注文の際には、最初に「宮中グリーンホームの社員Aのブログを見たのですが」と
言っていただけますとオーナーさんもスムーズにご対応いただけるでしょう。
080-4867-3427(ケン&マイケルベリーカンパにー)

それにしても、こちらのブルーベリー農園ですね
地元に貢献したいという思いが強いです。
その気持ちに間違いないです。小生は断言します。

小生は色々な方とお話しますが、
「綺麗な事」をおっしゃっていてですね、
その実「そんな綺麗事では仕事にならない」と
思って働いている方を多く見ています。
その考えは、その方の経験から来ており、
世の中は本当にそうなのかも知れません。
もちろんそれを否定するつもりもありません。が、
「そう思っていないのに拙者の前で綺麗な言葉を
 おっしゃるのは、、やめてください」と言いたくなったりします。
それを、こらえています。(笑)

一方でその「綺麗な事」=理想が100%だとしてですね、
100%ではないけれど、そこに近づくように
理想を追求している方がいらっしゃるのですね。
それは絶対に100%にならないかも知れません。
が、100%になる為に「行動」を起こしているのです。
まさにその「理想」に近づく為の「行動」です。
小生は、言葉は信用しません。
全てにおいて行動しか見ません。

こちらのブルーベリー農園のオーナーさんは
まさに「理想」と「行動」が一致しています。
純粋にそう思っている事が伺い知れるのです。
そこに感銘を受け、自分もそうでなければならない、
と思わせてくれるのです。
商品に対するこだわり、そして理想と行動、
全てが一致するので応援しています。

同じ鹿嶋に生きる人としてもね。^-^

今日から始まった
100g=150円というキャンペーン、
「朝摘み」ブルーベリーです!ぜひ行ってみて下さいね。

  • 2012年08月10日(金)
このページの最上部に戻る

虫は大の苦手でも、自然が全てを癒してくれるパワーの源です。^-^

イメージファイル 195-1.jpgイメージファイル 195-2.jpgイメージファイル 195-3.jpg

こんにちは、社員Aです。^-^

夏真っ盛り、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は、春日部ナンバー、土浦ナンバー、多摩ナンバー、
所沢ナンバー、他県から来ている車をよく見かけるようになりました。

最近、小生は早朝に昆虫採集をしています。
鹿嶋の土新聞でもご紹介しておりますが、
カブトムシやクワガタを探しに出かけているのです。
すごく採れるポイントがあるのですが、
それ以外にも昆虫が集まる場所を探しています。

。。。。。。。。。。。。。。。。

虫を苦手とする小生は、
数年前にカブトムシとクワガタだけは触る事ができるように訓練しました。

朝5:00に子供と共に祠や雑木林に行って下見です。

ファイル 120802-1.jpg

ファイル 120802-2.jpg

あたりをつけたら夕方に再び出かけ、見つけたらすかさず捕獲。
ファイル 120802-3.jpg

ファイル 120802-4.jpg

昆虫採集の何が面白いって、そこにある木々や植物、
どんな環境に住むのか、などと色んな事に関心が出てくるのです。

売っているものではない、自生する「ゆり」に感動したり。
ファイル 120802-5.jpg

とはいっても、虫を大の苦手とする自分自身が、
なぜこんなに自然大好きになったのかが不思議です。

笑っちゃいますが、小生は、今でも他の虫は触れません。
よく腕についた蚊を叩いて殺したりしますよね。
あれ、小生はできません。
「命が可哀想だから」という理由ではありません。
ただ怖いだけです。

1人で雑木林に入り、大きな蜘蛛の巣に頭から突っ込んでは
「っキャー!罠にかかった!」と1人でワーワー言っています。
正直、みっともないったらありゃしないですね。

ですが、自然は大好きです。
喉を潤してくれるような綺麗な空気、
栄養たっぷりのフカフカした土、
見上げると、
これでもかというほど青々とした葉を広げる大きな木、
そして葉の隙間から降り注ぐこもれ日、

そこに立っておりますと、
何だか腐りかけていた心がですね、
身心ともに浄化されるような気持ちになるわけですね。
大の苦手の虫でさえ、大切な存在であることに気づかされるわけです。

そして何が一番驚きかって
「どいつもこいつも…」という負のパワーは、「まいっか。いつも助けてもらってるしな」
「無理無理!できない!」と思っていたものに対しても「今の私ならできる気がする」などという
プラスのイメージが作られていくのです。
単純と言われればそれまでですが。

特に早朝の鹿島神宮の森、霧が出て幻想的だったりしますともう、
「ハハーっ!拙者はもはや感謝でしかございません!」っと
その場にひれ伏したくなるようなパワーがあります。

これから遊びに来る方も多いと思いますが、
ぜひ、自然からプラスのパワーを感じ取っていただきたいです。

自然こそが、
自身のパワーの源である事を実感せざるを得ません。
日々感謝です。^^

  • 2012年08月03日(金)
このページの最上部に戻る

鹿嶋の土新聞、発送準備中です!!

皆様、こんにちは。
初めて書き込みます、社員Hです。

鹿嶋は、とても夏らしい青空が広がっています。
こんな日は現場回りはやめて、海か湖のほとりでのんびりお休みしたいものです。。。

さて、鹿嶋の土新聞8月号の発送に向けて、現在社内総出で作業中です。外出中の人も結構いますが、
ちょっと様子をカメラに収めてみました。

まずは社員S。
いつもながら慣れない手つきがもどかしい。
見学会のご案内を二つ折りにしています。
ファイル 120801-1.jpg

続いて部長C。
こちらは前職が事務職だったこともあり、手際よくさばいていきます。さすが貫禄といった感じです。
ファイル 120801-2.jpg

そして社員SとKの二人組み。
二つ折り、三つ折、コンビでスムーズに進めていきます。
ファイル 120801-6.jpg

しかし毎月のことながら、社員同士のチームワークに感心します。
誰が言い始めたわけでもないのに、いつの間にやらアチラコチラでチラシ折りと封筒詰めが始まっているのです。
営業も建築も事務も部長も関係なく、時間が空いている人が作業するという感じです。

ホームページには、既に鹿嶋の土新聞の1枚目が掲載されています。
でも肝心の2枚目(物件情報)は???

社員Aを見ますと・・・

ファイル 120801-8.jpg

なんとまだ原稿製作中でした。

1枚目ができたらすぐにネットにアップ。
1000枚印刷して折っている間に
2枚目を製作。追われてますね。

まさに出来たてホヤホヤの鹿嶋の土新聞。
少しでも早く皆様のお手元に届けられるよう、
全員参加で作業中です!

(アンタも早く手伝え、と催促されました。。。ひとまずこれにて)

  • 2012年08月01日(水)
このページの最上部に戻る

ブルーベリー狩り「無料入園チケット」配布!是非お問い合わせを。

イメージファイル 193-1.jpgイメージファイル 193-2.jpg

お久しぶりです、社員Aです。
鹿嶋では、良いお天気が続いております。

鹿嶋にあるブルーベリー農園、
「ケン&マイケルベリーカンパニー」の
ブルーベリー狩りも最盛期を迎えてます。

時間制限なしの食べ放題、一人500円で入園できますが、
現在、宮中グリーンホームの永住・別荘のお客様には、
5名様まで入園無料となる
「入園無料チケット」をお渡ししております。
これもオーナー:ケンさんのご厚意によるものです!感謝^^

入園無料チケットは本部事務所にございます。
ブルーベリー農園に行く前にお立ち寄り下さい。
尚、チケットがなくなってしまっている場合がございますので、
お越しになる前に一度ご連絡下さいませ。
0299-69-3353

ファイル 120717-4.jpg

今、このブルーベリー農園は
鹿嶋のケーキ屋さんとコラボレーションして
「ブルーベリーチーズスティック」を販売してますよ!
是非お試しいただきたいと思います!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

鹿嶋は今日もパワフルなお天気。
気温が高くとも少し風があるので
暑さが和らぎます。

ファイル 120717-1.jpg

ファイル 120717-2.jpg

ファイル 120717-3.jpg

あるお客様から「ブログ更新していないけどどうしたの?」という
お電話がありました。
すみませんでした。

常に鹿嶋にいる小生ですが、
6月中旬以降は外に出る機会が多かったのです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まずは宅建免許更新の為の法定講習から。
この講習を受けないと、宅建の免許がなくなります(笑)

茨城県つくば市で行われました。
ファイル 120717-5.jpg

会場に着きますと、
何だか重々しい感じ。少しでも途中退席しようものなら
免許を更新してくれません。
一応国家資格ですから、厳しいのでしょう。
ファイル 120717-6.jpg

100名前後はいたでしょうか。講習はホテルの宴会場。
重々しい空気の中、真上を見ると豪華なシャンデリア。

ファイル 120717-7.jpg

小生が苦手としているのはこの昼食。
ホテル内でお弁当でいただくのですが、、、、

ファイル 120717-8.jpg

毎回思うのですが、
この雰囲気が耐えられません。
肩と肩がぶつかる程の距離で
50人位が一斉に食事をするのです。
テーブルの真ん中に大きな急須が「ドン!」と
置かれました。
「拙者がせねば」と
周囲の方々にお茶を注いだりしたのですが、
隣のおじさんは仏頂面で黙々と食べているだけ。
ウンでもなければスンでもない。
休憩中なのに、何だこの雰囲気は^^;
次回の法定講習(5年後)は、どこか他で昼食をとりたい!と
痛切に思うのでした。(笑)

次に小生を待ち構えていたのが遠方への出張。
飛行機なんて何年ぶり?ワクワクした気分です。
2泊でしたが、いくら仕事とはいえ、
飛行機で喜ぶ自分に気づいてしまいました。^^;

ファイル 120717-9.jpg

ファイル 120717-10.jpg

それにしてもCAの立ち振る舞いは、全てにおいて勉強になりますね。
まずは笑顔が素敵!笑顔は人にプラスの気を与えてくれます。
なおかつCAは、指の先まで所作が綺麗なのです。
自分もこうであらねば!と思います。
そして鹿嶋に戻った!と思ったら
報告書の作成。

次に今度は都内のセミナーに参加。
帰ったらレポートを書かねばならない為、
ひたすらメモメモ。
休憩中に2枚ほど写真を撮りました。

ファイル 120717-11.jpg

ファイル 120717-12.jpg

セミナーが終わったらすぐさま鹿嶋へととんぼ返り。

2日後、再び都内に登場。
ファイル 120717-13.jpg

今度は東京タワーの目の前。
ここで2日間に渡り、ある資格の試験を受けてきました。
まぁ、自信がないのですがね、、。

しかし、この会場で受けた講義と、そこで出会った方々は、
自身にとって大変貴重なものでした。
小生はですね、内勤が多いせいもあってか
異業種の方々にお会いする機会が滅多にございません。
ですから、お話の内容がとても新鮮です!
出会った方々のお人柄の良さもあって、
小生はまるで以前からの知り合いだったかのように
打ち解けることができました。^^
ありがたい限りです。

宅建の法定講習とはえらい違い。(笑)

それにしても人との「縁」て不思議ですね。
それがプラスに働きますと
お互いに存在意義?存在価値?が生まれてきます。
逆に、時期が来ればそばにいる必要がなくなる場合があります。
途切れる縁ですね。
きっと相手にとって、また自分にとって、
何かの意味がなくなったタイミングで
人は疎遠になっていくのでしょう。
でもまた、相手にとって、自分にとって必要な存在であれば、
また必要なときに現れたりします。
不思議だなぁ、と思います。
やはり「縁」は意味があるのだと思うのです。

ちょっと宗教的?^^;になってしまいましたが、
小生は、出会った相手にとってプラスに
働くような存在でありたい、と思います。
まだまだちっぽけですが、
人に「何か」を与えられるような人になりたいです。
そういう人を目指します。

もちろん、会社もそうです。

  • 2012年07月17日(火)
このページの最上部に戻る

ブログトップイメージの差替え。そして、、、当社らしいハプニング^^;

こんにちは、社員Aです。

今日の鹿嶋は、過ごしやすいお天気でした。
日焼けを気にする小生としては、
帽子&サングラス&手袋は夏のマストアイテムです。
ファイル 120624-1.jpg

「そんなに抵抗しても無駄では?」という男性陣の声は 
一切無視し、
写真撮影のために物件へレッツゴー。^^

今日は別荘の方も結構いらしていました!
そうですね、このような日に鹿嶋をドライブするなら、
以下の曲がオススメ!

バーシアの「Thrid Time Lucky」です。
以下のURLをクリックしましたらYoutubeで聴くことができます。
最初に広告が出てきましたら「スキップ」すれば聴けますよ!
オススメの一曲です。↓↓
バーシア「Thrid Time Lucky」

さて、ブログのトップイメージが変わりました。
これまでずっと掲載されていた写真は、
小生の4年前の姿だった為、
とうとう変えようということになりました。

小生は、自分のモットーとする「風林火山」のイメージを
ふんだんに盛り込んだ画像を提出。
「まさに自分はコレだ!」という感じで。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ファイル 120624-2.jpg

ところが、上司にこれを見せた途端にすぐさま却下。
「この旗と兵隊は一体何なんだ。正直怖すぎる。一体どんな会社の
 どんなブログかと。 映画か何かの宣伝かみたいじゃないの。
 そもそも不自然だ。海と緑と生物を愛する人がなぜ兵隊なのか?
 おかしいのでは?」

・・・・・。いかにも。
確かに表現の仕方がおかしいですね。

すぐさま作り直し。小生の釣りの時の写真や
カブトムシを捕まえた時の写真を使うものの、
しかしどれを入れても何となく
「浮き足立った感」が否めませんでした。

今度は小生が撮影した鹿嶋の風景を入れてみましたら、
妙に落ち着きが出てしまい、
「あなたらしくはない」ということでした。
何回も提出し直しました。

しかし、小生が虎視眈々と狙っていたのは、「旗」。
なぜなら、小生はサムライだからです。^^;
そしてついに、さりげなく「旗」を復活させました。(笑)

「旗、復活したね」と気づかれ、呆れられつつも
最終的にOKをいただけました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ファイル 120624-3.jpg

そして、今日は製作中にちょっとした
ハプニングがありました。^^;
PCとにらめっこしていた時の事でした。
突然「うわぁぁぁ!」と聞こえたかと思いきや
「うわぁぁぁ!!鍵締めてしろ~!!」という大きな声。
そして大きな笑い声が。
皆何事かとビックリ。
実は、
部長がトイレの鍵を閉めずに篭っていた所に社長が登場。
力の強い社長はおもむろにトイレの引き戸をオープン。
バッチリと目が合ってしまった二人。
何もできずに「うわぁ」と慌てる部長と、
「鍵を閉めてやれ」と慌てて引き戸を閉める社長の図。

その事実を社内全体に知られた事が
よっぽど気まずかったのでしょう。
後ほど部長が営業部に来て
「いやぁ、社長もトイレの電気がついてるんだからさ、
 何でいきなり開けたかね」」と真っ赤になって自己弁護。

わかりますよその気持ち。^^;

しかし社員がかけた言葉は優しいものではありませんでした。
「鍵をしめてなかったのが悪いんですよ」
部長撃沈。

まぁこういう事がままあります。
当社らしいといえばそうなのですがね。(笑)

  • 2012年06月24日(日)
このページの最上部に戻る

今年はじめて!ホタルに出遭った日。『泥んこ』になって追いかけてしまいました^^;

イメージファイル 191-1.jpgイメージファイル 191-2.jpgイメージファイル 191-3.jpg

こんにちは、社員Aです。
今日の鹿嶋は雨です。
上記の写真は、小生がいつもホタルを見に行く場所です。

「もういるかも知れない」という思いを抱きつつも
日々追われるように生きる小生としては、
なかなか行動できずにおりました。

昨日、いつものように帰宅後、いつものように
慌てて夕飯を作り、食事を終ました。
いつもでしたらここで疲労がMAXの状態ですが、"
昨日は違いました。

"今日も疲れたなぁ、でもゲンジボタルでてるかもなぁ、
いや、鹿嶋では確かゲンジボタルは6月下旬がピークで、、
すぐいなくなっちゃうんだよな・・・"

「やっぱり今しかない!」

ということで、旦那と子供に唐突に申し上げました。

「ホタルを見に行こう!」

旦那の反応はイマイチだったものの、
子供は大喜び!
いるかな、いないかな?

鹿嶋市荒野から車で5~10分の場所。
小生が行く場所はここです。↓

ファイル 120621-1.jpg

ファイル 120621-2.jpg

ファイル 120621-3.jpg

とにかくいつも慌てているというせっかちな小生、
今回はカメラを忘れて出かけてしまいました。
しかも、自宅に帰ってから着替えていなかったので、
会社帰りのままのスタイルでお出かけしてしまいました。
買ったばかりの七分丈の白いパンツルック&少しヒールのある靴で。

ホタルを見に行く時は、
いつもスウェットやジャージ&長靴で行くのに、、、。
昨日は本当に慌てていたのです。

現地に到着すると、、、
いました!ゲンジボタルが!!
本当は夕方6:30頃が良いということですが、
夜8:30の時点でも、数は少ないけれども、
いたのです!!

カメラがないのが残念。
去年のホタル↓

ファイル 120621-4.jpg

ホタルを見つけた子供は大喜び。
そして、子供以上にはしゃぐ小生。

2歳のボクを抱っこしながら
田んぼのあぜ道を歩いていたのですが、
5歳のボクがホタルを捕らえようと
ピョンピョン飛び跳ねていました。

「拙者がつかまえて進ぜよう。かぁちゃんに任せろ!」

とばかりに2歳を旦那に預け、
ホタルを追いかける5歳と自分。
ぬかるみの中にヒールを突っ込み、
そのついでに転びました。

鍛えているわけではないので
身体が思うように動いてくれないのです。
フワフワと飛んでいくホタルの後を、
ぬかるみに足をとられたり、
尻もちついたり、前につんのめって転んだり
しながら追いかけるのです。
ジャンプしようにも、、、、
高さが出るわけでもなく
本当にみっともないものでした。^^;

そして結局、成果なし。
子供に触らせてあげたかったのですがね。

家に帰り、必死に服を洗う小生。
ホタルを捕まえられず
買ったばかりの服もダメにしてしまいました。
せっかくの七分丈もこのありさまです。

ファイル 120621-5.jpg

結局、洗っても洗っても落ちませんでした。^^;
私の夏のマストアイテムが一つ減りました。大変に悔やまれます。

泥んこになるのは、実に何十年ぶりかの事でした。
人から見れば、
「アラフォー大人がなぁにやってんだか」と笑われるでしょう。
しかし、思い立ったその日にホタル出遭えた事に
嬉しく思い、つい子供と一緒になってはしゃいでしまいました。

今日もまた見に行き、
是非ともカメラで撮影して来ようと思います。

  • 2012年06月22日(金)
このページの最上部に戻る

ページ移動