記事一覧

節分前日 春の足音

イメージファイル 79-1.jpg

こんにちは。明日、2月3日は『節分』ですね。
明日は鬼に変身する予定の社員Kです。

本日は天気が良かったので新築物件の写真を撮りに行きました。
普段は車に乗りトランクに脚立を積んで行くのですが、
その物件は当社裏、30mほどの所にあるので、
歩いて行く事にしました。
片手にカメラ、もう片手には2キロはあると思われる脚立。
2分ほどのお散歩でしたが天気も良く!雲一つ無い空。
キレイな空気に包まれて歩いているとワクワクした気持ちに
なりますね。

無事写真を撮り終え、しばしのんびり…。

会社に戻る途中には、当社で去年から始めた貸し菜園の畑があります。
無料という事もあり沢山の方が思い思いに菜園を楽しんでいらっしゃいます。
「そうだ、写真を撮っておこう。」 そう思い畑に立ち寄ると
大根、白菜、ほうれん草など冬野菜たちが元気に育っている最中でした。
その中、一区画に菜の花が咲いていました。
菜の花といえば春の花。見て楽しみ、味わって美味しい可愛らしい花です。
寒いだけの毎日だと思っていましたが、
少しづつ春が近づいてきていると思うと心が温まった社員Kでした。

鹿島神宮で毎年行われている節分の行事では、
午後6時からの第二部に、
錣山部屋の錣山親方(元寺尾関)と豊真将関(前頭16枚目)。
鹿島アントラーズOB(元選手)が参加します。
鹿嶋にお寄りの際にはご覧になってはいかがでしょうか(^_^)ノ

  • 2009年02月02日(月)
このページの最上部に戻る