社員Aです。
宮中ふれあい旅行倶楽部の報告です。
去る10月31日~1泊2日で草津温泉旅行に行って参りました。
鹿嶋からですと距離がある草津ですが、
道中は、なぞなぞ等のクイズ(正解者にはプレゼント付!)や
綾小路きみまろさんの漫談、カラオケを楽しみながら
現地へと向かうのでした。
宴会を楽しみ、硫黄の香り漂う温泉…
今回「紅葉の旅」ではありまして、榛名山やロマンチック街道は
美しい紅葉を愛でることができました。
しかしながら旅にはハプニングはつきもの。
寒いとは聞いていた「白根山」エメラルドグリーンの火口湖が
素晴らしいという事で、
厚手のコートを一枚用意してはいったものの…
雪で地面が凍っていたのでした。
お客様と当社管理部長は
山頂を目指して歩き、火口湖へと行きました。
エメラルドグリーンの火口湖には雲がかかって
なかなか見えず…しかしながら一瞬見えた火口湖は
それは大変に美しかったそうです。
演劇を見て、酒造センターでお酒を楽しみ、
榛名山に立ち寄り当社に戻ってきたのは夜。
1泊2日とはいえ激動のスケジュールでしたから
さぞお疲れの事だったでしょう。
それでも皆様は「楽しかったよ」と笑顔で
バスから降りていらっしゃいました。
あるお客様は言いました。
「草津の湯畑のイルミネーション、
そこから立ち上る湯煙は幻想的で
忘れられない、もう一度行きたい。」と。
また「ハプニングがあると面白いね。
逆に忘れられなくていいよ」
そう言って下さった心優しいお客様、
皆様、参加して下さって本当に有難うございます。
こういった企画でいつも思う事は、
当社は「お客様に支えていただいている」という事です。
当社にて至らない点も多々あるかと存じますが、
その時には何でもおっしゃってください。
できる限り意に沿えるよう頑張って参ります。
今回、アンケートにご記入していただきました。
回答の中で一番多かったのは「落語」。
明治座の演劇などにご興味がある方もいらっしゃいました。
「一度も見たことのないから歌舞伎!」との回答もありました。
そうですね、次回は観劇なども良いかも知れませんね。
また企画いたします!
この度は、本当にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
お疲れ様でした。