記事一覧

夜のカシマサッカースタジアム

イメージファイル 45-1.jpgイメージファイル 45-2.jpgイメージファイル 45-3.jpg

社員Aです。

鹿嶋は晴れ時々くもりのお天気でした。
車を走らせていると、お庭に沢山の洗濯物を出している家が目立ちます。
最近は、お日様が顔を出しても、暑くなくて過ごしやすいですね。

今日は社長の誕生日だったのですが、
ご本人は熱を出してしまったようで、
冷えぴたを額に貼りつつ、会社と現場を行ったり来たりしておりました。
「大丈夫ですか!?」と声をかけたところ、
「ちょっと寒いが大丈夫だ」と言いながら振り返った社長は、
前髪が乱れ、目が充血しており、その言葉と表情から
「風邪」である事は明らかでした。
皆様、最近は日によって気温に差がありますので
お身体はご自愛下さい。

会社の帰りに建築部の社員Wと食事に出かけました。
車の運転中、赤信号で止まっていると
スタジアム内から「うおおぉぉぉ!」等の歓声が聞こえました。
そしてサポーターの歌声までもが夜空に轟くのでした。
写真を!と思い立ち、撮影したのが上記写真です。
あいにく、今日は携帯電話での撮影の為、
画像が乱れておりましてすみません。

夜のサッカースタジアムは、それこそ光に満ち溢れ、
空に霧?湯気?の煙が立ちのぼっているかのように見え、
まるでUFOが降り立ったかのごとく姿をしていました。
そして夜空に浮かぶ月が、更に幻想的な怪しさを醸し出していました。
そんなスタジアムの前で
「アントラーズは勝ってるのかな?」と思いつつ
しばしそこに居たのでした。

今しがたニュースサイトで試合結果を確認したのですが、
「鹿島、ホームで痛いドロー…」という見出しでした。
引き分けだったようです。

  • 2008年09月17日(水)
このページの最上部に戻る