記事一覧

【秋の旅行】宮中ふれあい旅行倶楽部

社員Aです。
秋の旅行の日程が決まりました。

11月10日(1泊2日)
名湯草津、ロマンチック街道紅葉の旅~仮称~
当社事務所前から観光バスが出ます。

今日はそのパンフレット作りをしていました。
9月下旬に永住者巡回等で配布される予定となっています。

今回は名湯草津で紅葉を満喫する旅です。
旅行は、旅行会社さんにお願いすると、
どうやっても料金が高くなってしまう為(旅行会社さんスミマセン)、
社員でやっています。
時に周囲の社員を巻き込みながら
パンフレット等を一切合切収集しつつ観光地の情報収集を徹底的に行います。
そして観光場所を選定していくわけですが、
観光地をめぐっては数人で激論を交わすこともしばしばです。
宿、バス、宴会、昼食場所の手配、旅行保険の加入等やること満載で、
当日もガイドさんがいない分、マニュアル片手に管理部の人間が
旅行アドバイザーとなります。
旅行会社さんに比べて至らない点も多々あるとは思いますが、
負けない気持ちでやっています。

今回は、若山牧水の歌碑がある暮坂峠、
紅葉が美しいロマンティック街道(ドイツと姉妹提携している)を通り
ロックハート城(古城の復元、異国情緒たっぷり!)に立ち寄って
草津へと向かいます。
夕方近くに宿に到着したら自由。温泉に浸かるも良し、
温泉街の中心である「湯畑」、
園内のいたる所から源泉が湧き出して
湯川となって流れる「西の河原公園」を散策するのも良いでしょう。
草津名物の湯もみのショーを見るのも楽しみの一つです。
夕方5:30~7:30までは宴会です。
2日目、午前中にお芝居を見て、午後には紅葉が素敵な
「榛名山」「榛名湖」に立ち寄って帰ります。
多少プランが変更になるかも知れませんが、今はこのような行程を
企画しています。

日帰り旅行とは違い、当社の宿泊の旅行は一味違った雰囲気があります。
なんと言ったら良いのか、
そう、!修学旅行!のような感じです。

永住の皆さま、ご自宅に詳しい案内状をお届けすると思います。
是非是非ご参加下さい。
心よりお待ち申し上げます。

  • 2008年09月16日(火)
このページの最上部に戻る