こんにちは、社員Aです。
トップの写真、朝顔が地面を這っています。
小生宅は、つるを這わせる為の支柱を用意しなかった為に、
ウッドデッキや地面に広がってしまいました。
ズボラとか言わないで下さいね。^^;
地面に広がっても、綺麗なんですよ!
小生は、最近マシンを入れ替えました。いつものようにDELLマシンです。
色、見た目、デザイン、以前とあまり変わりません。
「ノートなのに軽くもなってないですね、、重い!」
と他社員からの突っ込みが。
何を言うかい!見た目じゃないよ、中身だよ中身。
メモリは前の8倍!8ギガも積んでるんだよ!
グラフィックメモリも以前の4倍なんだよ!
CPUも2.6倍!凄く早くてサックサクに動くよ!
確かに体は重いけど、心は軽いよ!
とアピールするも、シラケモード。
この喜びを共有して欲しかったのですがね。
さっそくネットワークの設定をして、
ソフトをガンガンインストール!
そして最初から搭載されているソフトはガンガン削除!
データもガンガン移動!
使いやすいよう自分仕様にガンガンとカスタマイズ!
ようやく新しいマシンで仕事ができるようになりました。
仕事上、イラストレーターをよく使うのですが、
ファイルサイズが100メガ以上になったりするのです。
ですから、ファイルが立ち上がるのに5秒以上、
保存の際にも10秒かかっていました。
せっかちな小生は、10秒もあれば30文字くらい打てるじゃない、と
イライラしておりました。
そして先日、
白髪が生えるような思いをして作ったチラシの原稿を保存したら、
あろうことか、そのまま固まってしまったのです。
とうとう怒りが爆発。
それから2週間。
ようやく新しいマシンが到着したのです。
新しいPCにどれだけ期待をしていたでしょう!
バラ色のPCライフを想定しておりました。
ところがですね、、、、、、
そうはうまくいかず。。。
OSは以前WindowsXPでしたが、
今回はWindows7になりました。
8はまだ出たばかりで不安定かも知れないということで、
7にしたわけなのです。
Windows7は、
見た目が綺麗に作られているのですね。
以前は単色だったものがグラデーションを効かせていたり、、、。
アイコン1つとっても、3Dっぽくなっていたり。。。
しかし、小生にとっては、
画面が鮮やかすぎて目は疲れ、
おかげでファイル名が見づらくて、、、。
色々な設定場所も結構変更されておりまして。。。
XPはここで設定できたのに、
WIN7だと設定場所が違ったり、、、。
ですから、ヘルプを読み読み、、、。。。
慣れてきたらなんともないのでしょうが、
慣れるまでに時間がかかりそうです。
想定外です。
マシンではなく、自分が遅いのです。
とほほ。
そんな「とほほ」な状態でありながら、
あと1時間でHPのバナーを仕上げねばなりません。
やらねばならないことは、盛りだくさん!
時間が過ぎるのは早いですね。
そうこうしていたら、もう5分経ってしまいました。
残り55分。
頑張るほかありません。
だいぶ気温が下がってきましたね。
こんな日はあったかい鍋でも食べて
身体も心も温まりましょうね。^^
そう、
今週末に行われる見学会ですが、
鹿嶋に暮らす方々から、
その暮らしっぷりを沢山聞く事ができるでしょう。^^
ぜひご参加くださいね。
↓↓↓ 芋煮見学会のお知らせページ ↓↓↓
http://www.miyanaka.co.jp/siryo/index.cgi?p_id_i=yoyakub&p_cpid_i=cp_kengaku121123
ちなみに、明日、
畑から里イモを収穫してきます。^^