記事一覧

愛ある直球

イメージファイル 20-1.jpg

7月に入り、晴れた日が多くなってきました。
当社のビニールハウスでも沢山の野菜が収穫できました。
上記写真、小ぶりのナス、青梗菜、絹さや、ブロッコリー、
ピーマンです。
7月8日には、農園倶楽部の会合があるため、
そこで報告する予定です。

今日は、管理部の永住者巡回におともさせていただきました。
ある1件のお客様のご自宅にお邪魔しました。
ご自分でサウナを作る!との事から
玄関先には沢山のサッシや材木などが置かれていました。
まだそこに永住して2ヶ月ほどですが、
お庭作りやサウナ作りなどで大変忙しそうです。

「あがりなよ、お茶でもどうぞ」とおっしゃってくれたので
お茶をご馳走になりながら近況をお聞きしました。
その中に、当社へのご意見も頂戴しました。
「あんた、アイデアを出さなきゃだめだよ」
「若い人らが上の人に言われた通り…じゃだめだよ、考えるんだよ」
「あんたらがしっかりしなきゃ我々は困るんだからね、
 がんばりなよ」
直球勝負のその球は、小生の胸にズガンっとあたり、
小生は、それを受け取るだけで精一杯。;
その方の沢山の経験から来るお話と渇が、
小生を原点へと導いてくれるのでした。
鹿嶋に来たとき、
会社に入ったときのこと、
はじめてお客様をご案内したときのこと、
無我夢中だったその時を思い起こしました。
自称「頑固一徹」というそのお客様の愛ある直球に
感謝致します。

  • 2008年07月04日(金)
このページの最上部に戻る