こんにちは、社員Aです。
今日の鹿嶋は雨です。
上記の写真は、小生がいつもホタルを見に行く場所です。
「もういるかも知れない」という思いを抱きつつも
日々追われるように生きる小生としては、
なかなか行動できずにおりました。
昨日、いつものように帰宅後、いつものように
慌てて夕飯を作り、食事を終ました。
いつもでしたらここで疲労がMAXの状態ですが、"
昨日は違いました。
"今日も疲れたなぁ、でもゲンジボタルでてるかもなぁ、
いや、鹿嶋では確かゲンジボタルは6月下旬がピークで、、
すぐいなくなっちゃうんだよな・・・"
「やっぱり今しかない!」
ということで、旦那と子供に唐突に申し上げました。
「ホタルを見に行こう!」
旦那の反応はイマイチだったものの、
子供は大喜び!
いるかな、いないかな?
鹿嶋市荒野から車で5~10分の場所。
小生が行く場所はここです。↓
とにかくいつも慌てているというせっかちな小生、
今回はカメラを忘れて出かけてしまいました。
しかも、自宅に帰ってから着替えていなかったので、
会社帰りのままのスタイルでお出かけしてしまいました。
買ったばかりの七分丈の白いパンツルック&少しヒールのある靴で。
ホタルを見に行く時は、
いつもスウェットやジャージ&長靴で行くのに、、、。
昨日は本当に慌てていたのです。
現地に到着すると、、、
いました!ゲンジボタルが!!
本当は夕方6:30頃が良いということですが、
夜8:30の時点でも、数は少ないけれども、
いたのです!!
カメラがないのが残念。
去年のホタル↓
ホタルを見つけた子供は大喜び。
そして、子供以上にはしゃぐ小生。
2歳のボクを抱っこしながら
田んぼのあぜ道を歩いていたのですが、
5歳のボクがホタルを捕らえようと
ピョンピョン飛び跳ねていました。
「拙者がつかまえて進ぜよう。かぁちゃんに任せろ!」
とばかりに2歳を旦那に預け、
ホタルを追いかける5歳と自分。
ぬかるみの中にヒールを突っ込み、
そのついでに転びました。
鍛えているわけではないので
身体が思うように動いてくれないのです。
フワフワと飛んでいくホタルの後を、
ぬかるみに足をとられたり、
尻もちついたり、前につんのめって転んだり
しながら追いかけるのです。
ジャンプしようにも、、、、
高さが出るわけでもなく
本当にみっともないものでした。^^;
そして結局、成果なし。
子供に触らせてあげたかったのですがね。
家に帰り、必死に服を洗う小生。
ホタルを捕まえられず
買ったばかりの服もダメにしてしまいました。
せっかくの七分丈もこのありさまです。
結局、洗っても洗っても落ちませんでした。^^;
私の夏のマストアイテムが一つ減りました。大変に悔やまれます。
泥んこになるのは、実に何十年ぶりかの事でした。
人から見れば、
「アラフォー大人がなぁにやってんだか」と笑われるでしょう。
しかし、思い立ったその日にホタル出遭えた事に
嬉しく思い、つい子供と一緒になってはしゃいでしまいました。
今日もまた見に行き、
是非ともカメラで撮影して来ようと思います。