こんにちは、社員Aです。
先日、鹿嶋では午前中に「霧」が出る日がありました。
マイナスイオンに深呼吸!といったところですが、
今回は違いました。
偶然ですが、「霧が晴れる瞬間」を
写真に収めることができたのです。
それが上記写真です。
雲のように見える霧が移動しているように見えますね。
でもこれは、海から陸に向かって「霧」が晴れているのです。
たいした事ないじゃない、と感じる方も
おられるでしょうが、
なかなか見ることができない光景なのです。
小生は大きく感動いたしました。
そして、その写真にうつった陸の、その先には会社がある為、
すかさず「この感動を会社の皆と分かち合おう!」と
思い立ちました。
さっそく会社に電話。
「そろそろ霧が晴れます!窓の外を見てクダサイ!」と。
ところが
「今、建築も営業も、みな忙しいのであとで」との回答が。。
やってしまった・・・・・・・・・・・。
結局、この大スクープを誰と共有するわけでもなく、
一人で発見し、一人で感動。
撮影した写真を見ては一人で勝手に盛り上がり、
10分後に落ち着いたのでした。
この感動はブログではうまく伝えられません。
霧の「発生シーン」も見た事はありますが、
それはもう幻想的なものでした。
あ、熱く語ってしまいそうなのでやめておきます。
求ム!自然の面白さを共有してくれる人。
募集広告を出したいくらいです。