こんばんは、社員Aです。
年明けのお天気が良い日に、ボーっと居間で寝転がってぐぅたらしておりました。
ふと、窓の外を見ると、青空に浮いた雲に心を奪われましたので
写真を撮りました。
この所、良いお天気が続いている鹿嶋ですが、
1月4日~5日にかけての真夜中だったと思います。
本当に久しぶりに、雨が降りました。
皆様、生活していて時々ありませんか?
何故かわからないのだけど、「疲れているのに眠れない日」。
「早く寝なくては」と焦れば焦るほど、目が冴えてしまうのです。
小生はその日、その「眠れない日」に遭遇してしまいました。
一応眠い状態ではありましたので、
ひたすら布団の中でうずくまっておりました。
すると、ポツっポツっと、雨戸に雨があたる音が。。。
「久しぶりの雨だなぁ」なんて思いながら
雨音を聞いていたのですが、
「気分転換になるかも」と思い
ちょっと窓を開けると、冷たく、それでいて澄んだ空気が室内に入ってきました。
雨が入ってこない事を確認し、
そのまま暖かい布団の中にもぐりこみ、そのまま、久しぶりの雨の音をずっと聞きます。
時々顔を布団から出して澄んだ空気を吸い込み、
またもぐりこんで…
本当に気持ちが良いです。
しばらくすると、だんだん眠くなってきました。
暖かい布団、布団から顔を出すと綺麗な空気、
「もう、、、これで眠れる!」と確信を得た時です。
「窓を閉めなければならないよ…」という心の声。
そうだ、閉めなければ、と思い
立ち上がると、部屋はすっかり冷え切っており、突然寒さが襲ってきました!
慌てて、雨戸を閉めて、窓を閉めて、布団に飛び込みました。
そして、その素早い動きが災いしたのか、
すっかり目がギラギラした自分に戻っておりました。
その後、何時間にも渡り、眠る為の努力をし続け、
結局、眠れたのは朝方でした。
何もしない方がもっと早く眠れたかも…とも思いますが。
それにしても、本当に久しぶりの雨でした。
翌朝は、太陽がまるで何事もなかったかのように
海と大地を照らしていました。
今年の「初雨」、真夜中でしたが、
それはそれで、何ともいえず癒されました。