田舎暮らし お客様の声 178
田舎暮らし お客様の声 前ページ空白1234空白田舎暮らし お客様の声 次ページ
空白
田舎暮らし お客様の声 178

鹿嶋に別荘を購入して5ヶ月足らずの間に数々の野菜を収穫した蛭田さん。とうもろこし、じゃがいも、枝豆、かぼちゃ、ズッキーニ等々。
「トマトとかキュウリは作らなかったんですか?」との問いには「いや、別荘だと基本的に週のうち2日くらいしかいないでしょう?自分がいない間にどんどん生長して、きゅうりは巨大な”うり”になっちゃう。いやもったいないよ。」との事。
「しばらく放っておいても長持ちする野菜を作ること」それが菜園別荘の掟だ。
夏の収穫は終わりだが、夏野菜や花タネを丁寧に保管する蛭田さん。
ヘチマは、5年前のタネを 10 個蒔いたら今年2個出てきたよ。タネは、近所の方にあげたりすると喜んでくれると言う。
現在は秋・冬野菜の準備にいそしむ蛭田さんだった。

田舎暮らし お客様の声 178
空白
田舎暮らし お客様の声 178

野菜作りに一番重要なのは”土”。
フカフカで豊かな土壌こそが沢山の収穫を可能にしてくれる。
化学肥料は野菜生育の即効性が高いものの、長期的に使用すると土壌障害の原因ともなる。
蛭田さんは、良い土壌を作るために有機肥料を使っている。
「子供の頃に堆肥を作った記憶があったからね。堆肥枠も全部作ったんだよ」
雑草やとうもろこしのガラなどを堆肥枠へ投入し、時々精米した時の米ぬかをパラパラとふっておくだけで発酵してくれて堆肥ができる。
刈った草は1週間ほど乾かしてから堆肥枠へ投入しているとのこと。
「まだ今の畑の土はすぐに固くなっちゃう。早くフカフカにしないとね。春になったら全部畑に投入するつもりだよ。」

田舎暮らし お客様の声 178

田舎暮らし お客様の声 次ページ
ステンレスアート、職人技を生かして

田舎暮らし お客様の声 前ページ空白1234空白田舎暮らし お客様の声 次ページ
お客様の声最初のページに戻る
▲このページの先頭へ
トップ
ページ
物件
一覧
資料
請求
お客様
の声
会員
登録
鹿嶋の
環境
会社
案内
よくある
質問
鹿嶋の
土新聞
ふれあい
倶楽部
管理
システム
売却
査定
田舎暮らしブログ
田舎暮らし資料請求
田舎暮らしフリーダイヤル

田舎暮らし・物件は宮中グリーンホーム
Copyright (c) 宮中グリーンホーム All Rights Reserved.
当社サイトに掲載の物件情報・写真・イラスト等を許可なく転載・使用・引用する事を禁じます。